【住宅】コの字型のプラン(オープンシステム工事)
建築場所 :東京都練馬区上石神井
構造・用途:木造2階建て 住宅
延べ床面積:187.46㎡(56.70坪)
設計者の声
ご依頼主はW様といい、最初の打合せ時に「私は要望も多く、言いたい事を何でも言わせてもらいますよ。」とのお言葉を頂きました。
また、ハウスメーカー数社に、お断りをされたとの事でもあり これは、手ごわい仕事だと覚悟しました。
多くのご要望のうち幾つかをあげますと、建築地は閑静な住宅地であり周囲が緑に囲まれ、桜の木が多く植えられた環境となり、各室からその緑を見えるようにしたい。
また、中華料理がご趣味であり業務用のコンロを設置したい。多目的ルームには「うんてい」を設けたい。緩い勾配をつけた広いルーフバルコニーが欲しい。
そして薪ストーブの設置、また敷地が台形の形状であり、その敷地形状にそって建物形状も台形にしたいなど・・。
設計段階においては、プランを幾つも作成しましたが、ことごとく破棄となりました。心が折れそうになった事もありましたが、ここで諦める訳にはまいりません。
そこで、発想を変えて建物平面プランを「コの字」にし、窓を多くとり各部屋から緑が見え「コの字」の真ん中には、バーベキューが出来るほどの広いウッドデッキを設けました。W様は、ヨットもご趣味とのことでウッドデッキの端部はヨットのデッキをイメージして円形に加工をしまし
た。また、1階ホール、そして2階の室内の多くは片流れの屋根形状に合わせて吹き抜け、勾配天井を多くとり解放感のある空間となっています。
リビングの窓は、天井高さまである大型ビル用サッシを使用し外の景観を最大限室内から鑑賞できるようにしました。
建築模型も作成し、プランのご説明をしたところ、この「コの字プラン」を大変気に入って頂き、若干の修正はあったものの このプランで実施設計に着手することになりました。
そんな、思い出深いW様邸を無事に完成し、お引き渡しすることが出来ました。W様ありがとうございました。